意味あるかわかんないけど、やってみなきゃわからない
皆様こんにちは。(こんばんは)
いつもお世話になっております。
さて、少しずつ書きながらでも更新頻度をあげていきたいと前回書きましたので、
無理しない範囲で書いていこうと思います。
近況として、世間もバタバタ?していますが、こちらも暇が増えたりしているのでテコ入れでバタバタしてます。
ひとまずメニューに加えられるものは先月後半に加えましたが、もうひとつ試してみたいことがあります。
色彩心理ってやつですね。
当院では浄化や開運にも効果がある?(効果はもちろん断言できません)なんていう周波数の音源を使っているので、聴覚や皮膚から入力されるであろうものはありますが、
視覚からのものは盲点でした。
まだ具体的な利用方法は決められていないのですが、例えば、カウンセリングの際には手軽に用意できる各色の折り鶴とか何かしらをテーブルの上に置いたりして、気に入った色を見て触ってもらうとか、その人の筋緊張が緩和傾向になる色の手ぬぐいを使うとか、、、
何かしらやってみたら面白そうですし、うまくいくなら患者様にもプラスになりますよね。
合わない色で逆の反応が起こる可能性もなきしにもでしょうから、すごく難しそうで、いつ導入できるか、、ですが、
とってもありがたいことに、協力を申し出て下さっている方がおりますので、楽しんで考えながら実験していけそうです。
あとは、意外に精度が高いのが、易での占い。(サイコロを使った簡易的な方法です。)
自分自身ビックリしたのが、知人の未来をみる岡村高幸さんに、未来に関するリーディング?をしてもらってから、私がサイコロを振ってみると、
見解といいますか、内容が一致したんです。
タロットなどで同じような「読み」をするのなら一致するのもわかりますが、サイコロ振って出る内容が一致するって、神がかってます。笑
結果もズバリな感じで、当たっていました。笑
まぁ、岡村さんのも私のも、どちらも根拠はハッキリしてませんので、そういったものが好きな方、選択肢を必要としている方向け、という感じになりますけど。(^^;)
これもどうやってメニューにしようか、それともしないのか、引き続き検討中です。笑
そんなわけでして、引き続き暇なんだか忙しいんだかよくわからない感じですが、とにかく色々勉強することは成長に繋がるのでいいことだ!!
と、まずは自分の内面をより豊かにすることを目標に頑張っていきたいと思っています。
ではでは、また書きます。
いつもありがとうございます。
0コメント