当たるも八卦、当たらぬも八卦

昨日から始めた易経の占い。

6面体のサイコロだけ使ってもできる方法があり、やってみましたが、イマイチ出た結果を読み解くというのが難しいです。

いや、その前に、ちゃんと集中したり、イメージしたり等という作業もしっかりしなければいけないようですが、これで良いのか、こういうイメージか等と、不慣れな作業から自然と考えたりしてしまうので、前段階でつまづいてるんですよね。

考えるという作業をしないように、手順をしっかり覚えて、精神を落ち着かせる、これがまず必要なんだとわかってはいるのですが、、、まだまだ時間が必要ですね。

当たってるかどうかは全然わかりませんし、まだ直近の出来事で試してないので結果も分かりませんが、やってみると案外楽しいので、しばらく色んなものを対象に試してみようと思います。

ちなみに、明日の自分の運勢は、恋愛の卦との事で、フィーリングを大切にする時。直感にまかせてすみやかに事を運ぶことがポイント。
しかし理性を失いがち、つまらぬことに心が動きやすい時でもあるので、自分を固くガードする事が大切。

うーん、明日は通院日だし、どういう事だろう。。

美人の看護士さんに心を動かされ、理性を失わないように気をつけろ。

ということかな?w

まぁ、易経で占っただけに、明日のことなんて本当に、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」ですね。

はい、ちょっとだけ上手いこと書けたので、終わります。

さようなら〜。
( ^ω^ )





府中・国分寺市 鍼灸院「そとやまのはり おきゅう」| 痛み、痺れ、自律神経の乱れによる不調の改善

本院は府中、国分寺駅が最寄りです。 リーディングやチャネリングなどの特殊スキルを活かして体の痛み、自律神経の乱れによる不調、心のトラブルなど幅広くご相談に対応しております。 ピンときましたらお気軽にご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000