おサボりさん
こんにちは。
体力がまだついてこないのに、最近面倒な出来事に振り回されて、グッタリです。
そして更に、一昨日の昼頃から急に背中が痛くなり、自己治療に手を焼いています。
いつもなら、背中や肩、腰が凝ってるとか、ちょっと痛いくらいならすぐに治せるのですが、今回のは結構酷いです。
首をちょっと動かしたり、身体を捻ると、ギャァァー!!ってなります。
元々、自分相手だとなかなか効きにくいのですが、一昨日自己治療して、かなり楽にはなっていたんです。
これはもうほっといても大丈夫かなと思ったのですが、昨日、昼過ぎになると復活してきました。。
昨日仕事終わった後も、あれこれ自己治療やっていますが、手強いです。
痛み消失!
って、思ってたら、2時間後くらいにはすっかり復活です。。
冷えもくっついていたので、お灸で火を入れて消し去り、手足からのアプローチで筋肉や筋膜、経絡バランスも出来る限り整えました。
しかし、最後の最後に残る、局所の深い部分が、自分では手が届かなくてとどめをさせません。。
浅い部分なら手足からのアプローチや、てい鍼でも痛みはとれますが、それでは届かないところで固まっている部分がある感じです。
こういう時に、自分がもう一人いたらと思ったりしてしまいます。
まぁ、それはそれで気持ち悪いですけどね。
今日も朝起きたら大分楽にはなっていますが、やっぱり右に向いたり、捻ったりすると、気になる痛みが出ます。
幸いなことに、今日は訪問スケジュールが暇な日なので、病院に書類を受け取りに来て、ちょっとサボっています。笑
季節の変化や体力的に、身体が追いつかないうちに、色々と面倒事が立て込んだせいかもしれませんので、なるべくゆっくりして、早く治したいと思います。
もちろん、自力で。笑
どこか治療院などに行った方が早いのですが、会社を休んでいた間の傷病手当もまだ入らないので、節約できるところは節約していかないとなんです。
(´ω`)
そんなところで、月末の報告書作業もあるので、また仕事に戻りたいと思います。
それでは皆様もお身体には気をつけてください。
いつもありがとうございます。
さようならー。
(^ω^)
0コメント